こんにちは
先日の記事「他の人と脳をシェアする」の続きになります。
自分の所属するコミュニティ内で自分が今悩んでいる事をシェアしたのですが、
その時にふと気付いた事があります。
質問の内容というのは、
ある「条件や制限」があって、「やりたいこと」が十分にできない
という内容で質問させていただきました。
質問に対するみなさんの経験を聞きながら、
それこそ脳みそを拝借して考えていたところ急に
「あれ?思考の順番が違う」と感じました。
ずーっと
「やりたいこと」をするという考えの前に「条件や制限」を考えていたのですが、
これだと、
「檻の中にいながら、やりたいことを考えている」という状況になっています。
そうではなくて、考えるべきは
「やりたいこと」をやるために「条件や制限」をどう排除していくか
なんじゃないかなと。
こう考えると、さっきの檻の中にいるような感覚から一転して
「広い空の下の、草原の中で、やりたいことをやりながら、不要なものを排除していく」
そんなイメージが頭の中を駆け巡りました。
悩みに対する直接の答えではないのですが(´ω`)
悩む視点が変わり、す~っと心が楽になりました。
変な話、自分がやっていることに間違いはないはずなので、
やりながらその時に応じて変化させたり、解決していけばいいかなと(*´ω`*)ゞエヘ
どうやろうと結果は望むものになっているはず。
めちゃくちゃ楽な考えに至りました。
こんな解決になるとは自分でも思っていませんでしたが、
他の人と脳をシェアして考えると、意外な考えが生まれてきます。
もしあなたに悩みがあって、
悩みをシェアできる「場」があるならば、
是非、シェアして他の人と脳をシェアしてみてください。
きっと良い思考が生まれてきます^^
また、「自分で解決できる(できた)」としても、
是非、シェアしてみてください。
あなたが悩んでいることは、他の人も悩んでいます。
それをシェアすることで、
次はあなたが「誰かに脳を貸してあげる」ことができます。
そうすることで、その「場」の価値は相乗効果でどんどん上がっていき、
あなたにとって、かけがえのない価値のある「場」になるはずです。
では、今回は以上になります。
お読み頂きありがとうございました。